中庭付きのデザイナーズハウスに住んでみて

買ってみた & やってみた

買ってみた & やってみた

HONDAのenepoを買いました。

HONDAのenepoを買いました。

停電時の電力を確保するためデザイナーズハウスでベストな発電方法を考えた結果enepoに決めました。
ソーラー発電や蓄電池などと迷いましたがその理由を紹介します。 続きを読む

バーベキュー、買ってみた & やってみた

BBQのオススメの炭はコレ!

BBQのオススメの炭はコレ!

備長炭やオガ炭などBBQのオススメの炭はコレ!
色々な炭を試した結果、一番お肉が美味しく焼ける炭を紹介します。 続きを読む

バーベキュー、買ってみた & やってみた

BBQリベンジ

BBQリベンジ

イマイチ炭火焼きの香りがしなかったBBQロータスグリルをDIYで使いやすく、美味しく焼けるように工夫してみました。 続きを読む

バーベキュー、買ってみた & やってみた

中庭のBBQリベンジにウェーバーグリルを買いました。

中庭のBBQリベンジにウェーバーグリルを買いました。

前回購入したロータスグリルで焼いたお肉に炭の匂いや味が付かないのが不満でウェーバーグリルを買いました。
ウェーバーグリルは炭の味や匂いがつくのでBBQをよりいっそう美味しく出来ます。
しかも一緒にトロトロの焼き芋も焼けるので大満足です! 続きを読む

バーベキュー、買ってみた & やってみた

中庭でのBBQにロータスグリルを買いました。

中庭でのBBQにロータスグリルを買いました。

炭火焼なのに煙の出ないロータスグリルを購入しBBQをやってみました。
良かった点は煙の出ない所ですが、煙の出ない分、炭火焼の匂いが付きにくいというのが難点ですが良かった所と失敗だと思った事をレビューしてみました。 続きを読む

投稿ナビゲーション

1 2 3 次へ

サイト内検索

Recent Posts

  • HONDAのenepoを買いました。HONDAのenepoを買いました。
  • BBQのオススメの炭はコレ!BBQのオススメの炭はコレ!
  • BBQリベンジBBQリベンジ
  • 中庭のBBQリベンジにウェーバーグリルを買いました。中庭のBBQリベンジにウェーバーグリルを買いました。
  • 中庭でのBBQにロータスグリルを買いました。中庭でのBBQにロータスグリルを買いました。

カテゴリー

  • お掃除
  • その他
  • イベント
  • スピーカー
  • デザイナーズハウスならでは
  • バーベキュー
  • 中庭
  • 失敗談 & 修繕
  • 子供部屋
  • 家を建てるハウツー
  • 家具
  • 家電
  • 小物 & 雑貨
  • 建具
  • 漆喰
  • 照明 & ライティング
  • 買ってみた & やってみた

最近のコメント

    アーカイブ

    • 2018年10月
    • 2018年9月
    • 2018年8月
    • 2018年7月
    • 2018年6月
    • 2018年5月
    • 2018年4月
    • 2018年1月
    • 2017年12月
    • 2017年11月
    • 2017年10月
    • 2017年9月
    • 2017年8月
    • 2017年7月
    にほんブログ村 住まいブログ デザイナーズ物件へ
    にほんブログ村
    にほんブログ村 住まいブログ 中庭のある家へ
    にほんブログ村

    © Copyright 2025 中庭付きのデザイナーズハウスに住んでみて · Designed by Theme Junkie