バーベキュー買ってみた & やってみた

中庭のBBQリベンジにウェーバーグリルを買いました。

前回のブログでロータスグリルを購入しレビューしましたが色々不満があったので今回はウェーバーの中型のチャコール、ジャンボジョーグリルを購入してみました。
★ロータスグリルのレビューはこちら★

実は今回のジャンボジョーグリルを購入する前に一度、ネスタリゾート神戸という所でウェーバーのプレミアムグリルが置いてあると聞いたので、使用感を確認するためネスタリゾート神戸へ行ってBBQしてきました。
その時の使用感で特に問題なかったので今回ウェーバーのグリルを購入したという経緯です。

ただ灰受けが「単なる皿状になっている通常モデル」と「灰受けがバケツの様にしっかりしているプレミアムモデル」では差額がかなりあったので今回はジャンボジョーを購入しました。

ロータスグリルは電池で送風などの機能がありましたが、このウェーバーグリルは正統派のBBQコンロです。
こんなのが庭にあったらいかにもアウトドア出来そうに思われますが私は全くの初心者です。。。

初心者が炭に火をつけるのはかなり大変みたいなので、ウェーバーのチムニースターターを購入しました。
このチムニースターターは本来であればウェーバーの専用の石ころみたいな炭が推奨なのですが、ウェーバーの炭の匂いにクセがあるとamazonのレビューにあったので
ホームセンターで備長炭を購入して火を起こしました。

チムニースターターでの下で15-20分ほど着火剤を燃やしていると備長炭が真っ赤になりました。
この炭を1つずつ炭ハサミで摘んでウェーバーグリルの中に入れていきます。

後、下の写真のようにグリル内で炭を入れておくチャーバスケットというものを購入しました。

これがあれば炭をまとめて移動できるので便利で、またこの中にアルミホイルを巻いたサツマイモを入れて炭の横で焼くことも出来ます。

そしていよいよお肉を焼きます!

以前購入したロータスグリルとは違い、肉汁が炭に滴り落ち、炭から煙が出て、その炭の香りがまた肉について非常に美味しいBBQです!

中庭で火を扱いますので、かなり注意が必要ですが火にさえ十分注意すれば、この炭火焼きの味を一度覚えてしまえばもうロータスグリルには戻れません。。。

写真の様にいわゆる焼肉のお肉しかまだ試していませんが、今度は大きい塊のお肉を試してみたくなりました!

そして炭とずっと一緒に焼いていたサツマイモですが1時間ぐらいで竹櫛が刺せるぐらいになり、中がトロトロの焼き芋が完成しました!
普段は焼き芋を食べない息子もトロトロで甘みが増した焼き芋を何度もお代わりしていました。

BBQが一通り上手くいってる途中に気になったのですが、下のお皿で灰をキャッチするジャンボジョーですが、それほど灰が下に落ちて困ることもありませんでした。

にほんブログ村 住まいブログへ
にほんブログ村